C56 [鉄道]

小諸城の近くにC56が展示されていました。

IMG_7527.JPG

C56-144です。

小梅線を走っていました。

小梅線は海抜1,374mの日本一高いところを走っています。

IMG_7528.JPG

寒いところを走るため雪よけが付けられています。

雪国仕様。

IMG_7530.JPG

C56の「C」とは、動輪が3つあることです。

Dだと4つです。

この機関車は昭和13年に製造されました。

小梅線の中込機関区に配置されて、35年間活躍しました。

全長 14.325m
高さ 3.9m
出力 520馬力
重さ 60.51トン

IMG_7531.JPG

野天展示なので、劣化が心配です。

nice!(65)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 65

コメント 10

hatumi30331

外に置きっぱなしは痛むよね。^^;
by hatumi30331 (2016-11-26 23:41) 

green_blue_sky

どんどん劣化が進みそうですね・・・
by green_blue_sky (2016-11-27 07:39) 

陸奥守

小梅線とありますが、もちろん「小海線」ですね。
小海線にこのC56がまだ現役で走っていた頃に、写真を何度か撮りに行きました。とても、懐かしいです。
by 陸奥守 (2016-11-27 08:48) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

雪よけが、なんだか格好いいです。
屋根ぐらい付けて欲しいですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-11-27 10:22) 

てんてん

外に置きっぱなしだから痛みますね
早く室内に移動してあげたらいいのに・・・
長崎の中央公園に展示してあるSLは、傷みがひどく
来年の春に撤去するそうです(ヘ;_ _)ヘ…ウウウウウ
by てんてん (2016-11-27 11:38) 

川崎工場長

中学のころ小海線にC56を撮りに行きました。
懐かしいなぁ~。
by 川崎工場長 (2016-11-27 14:30) 

芝浦鉄親父

電気機関車ばかりで蒸気機関車の写真はほとんど撮影しなかったのですが、小海線のC56だけは例外でした。
毎週末、新宿駅のアルプス広場に並び、大勢の登山客と一緒に夜行の普通列車に乗って、小淵沢に向かったことが、懐かしく思いだされます。
by 芝浦鉄親父 (2016-11-27 15:18) 

Take-Zee

こんばんは!
復活を考えてせめて屋根くらい欲しいですね。

by Take-Zee (2016-11-27 19:31) 

夏炉冬扇

貴婦人というやつでしょうか(・・?
by 夏炉冬扇 (2016-11-27 21:18) 

ねじまき鳥

はい、小海線です(^-^;

by ねじまき鳥 (2016-11-27 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。