浅尾陣屋@岡山県総社市 [お城踏査]

浅尾陣屋は岡山県総社市門田にあった陣屋です。

IMG_7938.JPG

石碑です。

なかなか立派な石碑です。

IMG_7940.JPG

土塀です。

復元されたものです。

浅尾陣屋はそれほど有名な陣屋ではありません。

私も岡山に行くまで知りませんでした。

IMG_7937.JPG

説明板です。

蒔田氏の陣屋です。

藩祖蒔田広定は尾張国下津出身の豊臣恩顧の大名です。

関ケ原合戦で西軍に与したため改易となりましたが、浅野長政らの尽力で慶長8年(1603)に1万石で浅尾藩を立藩しました。

第2代藩主の定正は弟の長広に3,000石を分与したため、7000石の旗本になりました。

幕末の文久3年(1863)に蒔田氏は江戸市中警備の功績で、1万石に戻りました。

IMG_7946.JPG

浅尾陣屋の絵図です。

浅尾陣屋は小高い丘の上に位置します。

絵図でみてもわかるように、陣屋とは言っても1万石でかなり大きな規模でした。

現在は神社、山林、宅地となっていますが、山中に土塁や堀の遺構も残っています。

IMG_7942.JPG

本丸に建つ神社です。

IMG_7944.JPG

土塀の遺構です。

かなり崩れていますが、貴重な総社市の文化財です。

IMG_7943.JPG

同じく土塀です。

藪の中にあり、崩壊が進みます。

このままだといずれ崩壊してしまうでしょう。

IMG_7948.JPG

御殿の跡です。

現在は宅地になっています。

IMG_7950.JPG

藩校集義館の跡です。

浅尾陣屋は小さな陣屋ですが、石碑や説明板が多く、土塀も復元されるなど地元からは愛されているようです。

nice!(69)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 69

コメント 2

hatumi30331

オフ会、盛り上がりましたよ〜♪
次は参加してみませんか?^^
by hatumi30331 (2017-03-28 23:25) 

夏炉冬扇

土塀の遺構に風情があります。
小雨です。
by 夏炉冬扇 (2017-03-29 08:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。