駿府城@静岡県静岡市駿河区 [お城踏査]

駿府城は静岡県静岡市駿河区にある近世城郭です。

駿府城は、初めは家康の10男徳川頼宣、次いで徳川秀忠の子徳川忠長が城主となりましたが、忠長が改易になってからは幕府の直轄になりました。

IMG_5939.JPG

坤櫓です。

二の丸の隅櫓です。

IMG_5945.JPG

城内からのショットです。

二重三階の櫓です。

平成26年に再建されました。

IMG_5951.JPG

内部は公開されています。

木造で再建されました。

IMG_5965.JPG

とてもよい材木を使っています。

さすが徳川の城。

IMG_5954.JPG

一階から二階を見上げたところ。

坤櫓は三階ですが、一階しか入れません。

何でも消防法の関係で木造の高層建物は一階しか入れなくなったそうです。

折角なのに残念です。

IMG_5952.JPG

中には家康の甲冑もあります。

IMG_5949.JPG

近くで見るとでっぷりしていて、結構不細工な櫓です。

一階と二階に屋根の庇がないからでしょうか。

IMG_5966.JPG

坤櫓の櫓台の石垣です。

石垣も復元されました。


尾陽神社 [神社]

尾陽神社は愛知県名古屋市昭和区御器所にあります。

IMG_5936.JPG

御器所西城の跡に建てられました。

IMG_5927.JPG

本殿です。

尾陽神社は尾張藩祖徳川義直と14代徳川慶勝、天照大神を祀る神社です。

明治43年に名古屋開府300年記念として創建されました。

大正11年に御器所町に遷座しました。

IMG_5932.JPG

神門です。

三つ葉葵が見えます。

IMG_5931.JPG

神馬です。

こちらにも三つ葉葵が付けられています。

IMG_5928.JPG

樹齢700年のつくばね樫です。

鎌倉中期の文永年間から生き続けました。

昭和20年代に雷に打たれて衰弱して枯れてしまいました。

IMG_5930.JPG

根元付近が残されています。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。