真田氏館@長野県上田市 [お城踏査]

真田氏館は長野県上田市真田町にあった中世城館です。

IMG_7386.JPG

上田城に移る前の真田氏の館跡です。

御屋敷と呼ばれていました。

東西150m、南北130mの規模でした。

内部は東が高くなっていました。

複数の区画に区切られていたと思われます。

IMG_7384.JPG

土塁跡です。

左の道路は堀跡でしょうか。

IMG_7387.JPG

真田氏館の図です。

方形館です。

虎口は3か所あったようです。

IMG_7383.JPG

館跡には皇大神社が祀られています。

IMG_7381.JPG

東門跡です。

真田氏館の虎口の一つは桝形虎口でした。

その形は武田氏の本拠地躑躅ケ崎館の虎口と同じ形態です。

真田氏が武田氏の影響を強く受けていたことがわかります。

IMG_7389.JPG

近くには真田氏歴史館があります。

ここも真田丸ブームでにぎわっていました。

IMG_7390.JPG

ここでの展示はなんと「大坂城真田丸」でした。

ブームに便乗です。

IMG_7392.JPG

真田郷の入り口には真田氏発祥の郷の石碑が建てられています。

IMG_7391.JPG

真田郷から見た砥石城です。

この城を巡って武田信玄が二度も敗北した城です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。