名古屋城本丸御殿復元工事の現況 平成29年5月下旬 [名古屋城本丸御殿復元工事]

名古屋城本丸御殿復元工事の現況です。

IMG_0799.JPG

上洛殿です。

破風板の養生中です。

黒漆が見えます。

IMG_0801.JPG

湯殿書院です。

建て方が始まっています。

IMG_0806.JPG

本丸御殿復元工事の現場見学会が開催されました。

今回が最後の説明会です。

湯殿書院の様子です。

礎石の上に木材が置かれたところです。

IMG_0811.JPG

上洛殿の上段の間です。

前回の現場見学会と比較しても進行状況は遅く感じました。

壁工事は進んでいたようです。

IMG_0812.JPG

上洛殿の入側です。

大勢の見学者がいます。

IMG_0810.JPG

上洛殿の一の間から二の間を見ます。

IMG_0813.JPG

床下に設置された制震ダンパーです。

江戸時代のままの再建ですが、地震に備えた設備も備えています。

IMG_0816.JPG

二の間の天井の見上げです。

こうした光景が見えるのは最後です。

IMG_0815.JPG

二の間の床の間です。

IMG_0819.JPG

入側の部分の天井を見上げたところです。

屋根の小屋組が見えます。

IMG_0823.JPG

三の間の床板を張っているところです。

IMG_0841.JPG

床板も一枚一枚設置する位置が決められています。

IMG_0833.JPG

鴨居、内法長押など説明が書かれています。

IMG_0837.JPG

床の説明です。

根太、大引です。

IMG_0826.JPG

本丸御殿玄関の一の間と二の間の襖が撤去されていたので、虎の絵が広々と見渡せます。

今回は上洛殿のみの公開でした。

上御膳所の工事も進んでいるので、せっかくならば現場を公開して欲しかったですね。

IMG_0828.JPG

工事で使用する釘や鎹(かすがい)も展示されています。

釘も一本一本特注でわざわざ作られています。

IMG_0796.JPG

天守の木造復元の幟旗も建てられていました。

講演会&スペシャルトークイベント「戦国時代の掛川をディープに抉ぐる」 [お城情報]

お城のイベントの案内です。


講演会&スペシャルトークイベント「戦国時代の掛川をディープに抉ぐる」
日 時 2017年6月4日(日)14時~16時30分
場 所 大日本報徳社 大講堂(掛川市掛川1176)
定 員 250名(要申込)
参加費 無料
内 容
「井伊直親殺害の背景」小和田哲男氏(静岡大学)
トークショー
加藤理文氏(袋井市立周南中学校教諭・太田浩司氏(長浜城歴史博物館館長)
問合せ
掛川市観光交流課
℡0537-21-1121

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。