吉川広家陣跡 [歴史雑話]

関ケ原合戦の吉川広家の陣跡です。

南宮山の麓にあります。

IMG_4857.JPG

毛利元就の次男吉川元春の子です。

文禄慶長の役では石田三成と対立しました。

説明板と旗が建てられています。

IMG_4856.JPG

説明板の背後付近の山が陣跡のようです。

関ケ原合戦では吉川広家は東軍に内通して、毛利氏が合戦に参加することを妨害しました。

吉川広家は毛利家が合戦に参加しないことで家名の存続を図りました。

しかし、合戦後は広家の思惑が外れ毛利氏は大幅な減封となりました。

nice!(66)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 66

コメント 3

hatumi30331

関ヶ原の合戦。
関連があると・・旗も立つんですね。^^

今朝は涼しいね。
このままで〜〜〜って思っちゃいます。^^
by hatumi30331 (2016-07-15 05:37) 

green_blue_sky

いろいろな思惑があった関ケ原。
by green_blue_sky (2016-07-15 06:44) 

川崎工場長

吉川広家の行動が東軍勝利の原因の一つだったと昔小説で読んだ記憶があります。でも思惑通りに事は運ばなかったんですね。
by 川崎工場長 (2016-07-15 17:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

名鉄6000系真禅院 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。