駿府城 その7 [お城踏査]

駿府城の続きです。

IMG_1256.JPG

駿府城の本丸では天守台の発掘調査が行われています。

IMG_1259.JPG

天守台の発掘です。

隅石です。

IMG_1277.JPG

算木積みになっています。

石は大きいです。

IMG_1262.JPG

駿府城の本丸は明治時代に鎮台となり軍隊が入り、本丸の石垣を崩し堀を埋めました。

天守台も幕末まで残っていましたが、壊されました。

天守は江戸の初期に焼失してしまい、幕末には残っていませんでした。

駿府城は天守を再建しようという計画があります。

今回はその予備調査としての発掘です。

発掘現場は常に公開されていていつでも見学できます。

IMG_1265.JPG

矢穴のある石です。

IMG_1266.JPG

刻印のある石です。

発掘で出た石が展示されています。

IMG_1254.JPG

本丸の石垣です。

以前の発掘調査で見つかり、一部保存されているものです。

(終わり)
nice!(43)  コメント(1) 

nice! 43

コメント 1

hanamura

駿府城址、明治時代から昭和まで、かなりトンデモ使用されて来ましたが、発掘調査が進むのは良いことだと思います。自分の子供の頃も、まぁ懐かしくはありますがぁ・・・。
by hanamura (2018-01-07 10:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。