長島城@三重県桑名市長島町 [お城踏査]

長島城は三重県桑名市長島町にあります。

IMG_4584.JPG

説明です。

長島城は文明年間に伊勢国安濃郡の長野氏一族の伊藤重晴が築城したといわれています。

その後、長島にあった浄土真宗の願証寺の勢力が強くなると伊藤氏は滅び願証寺の支配下になりました。

そのために長島一向一揆のときには織田信長に攻められて、天正2年に落城します。

江戸時代になると菅沼氏、松平氏が城主となりましたが、増山正弥が元禄15年に2万石で入り、幕末を迎えました。

明治になると城は破却されて建物は取り壊されます。

IMG_4588.JPG

城跡はいまは長島中部小学校の敷地になっています。

IMG_4586.JPG

堀として利用されていた川です。

護岸工事がされていて堀の面影はありません。

IMG_4590.JPG

小学校の校庭にある長島の大松です。

クロマツで樹齢300年です。

長島城の本丸の南西隅にありました。

今では長島城を唯一偲ぶものです。

IMG_4593.JPG

長島城の絵図です。

本丸には御殿があり、そのまわりに二の丸がある構造でした。

天守はありませんでした。

IMG_4592.JPG

本丸部分のアップです。

御殿は杮屋根の注釈があります。

本丸は天守はなく、二重櫓があるだけでした。

正門は櫓門で枡形虎口になっていました。

正門の脇は多聞櫓になっていたようです。

堀に出る水の手門があることは長島城の地が水郷地内ゆえでしょうか。

本丸の前には勘定所があり、二の丸には太鼓門という櫓門でつながっていました。


nice!(75)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 75

コメント 6

green_blue_sky

雨が降ったりやんだりのお天気ですね(^_^;)
明日は久々に都内に出て撮影散策、雨が降らないでほしい。
といって関東は水不足というアンバランス・・・
by green_blue_sky (2016-06-24 22:31) 

raomelon

樹齢300年のクロマツ見事ですね
by raomelon (2016-06-25 00:12) 

川崎工場長

お城とともにあったクロマツが残ってて幸いでした。
by 川崎工場長 (2016-06-25 07:13) 

ナツパパ

この地域は平たい土地なのでしょう。
高さが作れないと、どうぢても堀で守ることになってしまいそう。
そのせいか濠も広いですね。
by ナツパパ (2016-06-25 09:43) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
タイミングが良かったです。白い紫陽花に
モンシロチョウが・・・ラッキーでした。
by ryuyokaonhachioj (2016-06-25 09:46) 

夏炉冬扇

樹齢300年。
シンボルですね。
by 夏炉冬扇 (2016-06-25 18:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

長島城の城門願証寺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。