井伊氏居館@静岡県浜松市 [お城踏査]

井伊氏居館は静岡県浜松市北区引佐町井伊谷にありました。

IMG_8909.JPG

説明です。

井伊氏の居館です。

IMG_8908.JPG

居館は井伊谷城の麓にありました。

赤く塗られている辺りですが、宅地化されていて遺構はありません。

100m四方ほどの規模です。

堀の跡が水路として残っているそうですが、よくわかりませんでした。

居館の跡には江戸時代には近藤家の陣屋が建てられました。

IMG_8910.JPG

井伊城御旧跡ノ図です。

本丸、二の丸、三の丸から構成されていたようです。

三の丸に江戸期には陣屋が建てられていました。

縄張りは近世的で、江戸期に描かれた想像図に近いと思われます。

井伊大明神がありました。

幕末に大老井伊直弼がこの井伊大明神を訪ねて参拝したとの記録が残されています。

今は井伊大明神はありません。

IMG_8911.JPG

本丸の拡大図です。

尹良親王のオエナツカや築山の石、礎石や井戸がありました。

本丸は東西1町半(150m)、南北2町半(250m)とあります。

かなり広かったことになります。

井伊直満と井伊直義の墓が書かれていますが、これは今もあります。

IMG_8927.JPG

濫塔の松です。

今生えている木はタブの木です。

IMG_8923.JPG

松の下にある井伊直満と井伊直義の墓です。

直満は井伊直政の祖父で、直義はその弟です。

直満は天文13年に井伊家の家老小野和泉守の讒言により謀反の疑いで駿府で殺害されてしまいました。

宝篋印塔ですが、どちらが直満かわかりません。

墓は一部は江戸期に補修されていますが、古い形式を残しています。

IMG_8920.JPG

井殿の塚と呼ばれています。

井伊殿の墓という意味です。

IMG_8921.JPG

関係する地図です。

井伊谷城と居館の位置関係がよくわかります。

IMG_8916.JPG

説明板は公民館の前に建てられています。

これは古いので大河ドラマの前から建てられていました。

公民館は城跡のような公有地に建てられることが多いです。

後ろの山が井伊谷城です。
nice!(70)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 70

コメント 6

hatumi30331

今日も寒かったね〜
明日はもっと?
イヤになる・・・・
雪降らないで欲しいなあ〜^^;
by hatumi30331 (2017-02-09 23:45) 

ハマコウ

大河ドラマのおかげか浜松は賑わっているようです。
いわくらが知られていますが わたしはまだ 訪ねたことがありません。
ぜひ行かなければと思っています。 
by ハマコウ (2017-02-10 04:56) 

green_blue_sky

昨日の千葉は、雪が降ったりやんだりで寒い1日でした。今日も雪がちらつく予報です(^_^;)
寒すぎます。
by green_blue_sky (2017-02-10 05:58) 

pandan

ドラマみてるので気になります。
by pandan (2017-02-10 06:33) 

夏炉冬扇

天気よさそうですね。
こちら雪がちらついてます。
by 夏炉冬扇 (2017-02-10 09:48) 

ヨッシーパパ

大河ドラマ、見ています。
by ヨッシーパパ (2017-02-10 18:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

井伊谷城@静岡県浜松市二宮神社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。