桑名城 その3 [お城踏査]

桑名城本丸の絵図です。

IMG_4531.JPG

本丸は四重の天守の他に三重の隅櫓が3基、二重櫓が1基、他に単層櫓、多聞櫓がありました。

10万石の城とは思えない豪華さです。

幕府がこの地をいかに重視していたかわかります。

二の丸と本丸は廊下橋で結ばれていました。

IMG_4556.JPG

石垣の残骸でしょうか。

積み方も不自然です。

IMG_4562.JPG

辰巳櫓跡です。

幕末まで残った三重櫓で桑名城の天守に代わるシンボルでした。

戊辰戦争の際にはこの辰巳櫓を焼いて落城のしるしとしました。

IMG_4563.JPG

辰巳櫓跡にはなぜか大砲が置かれています。

IMG_4567.JPG

天守台です。

二段に石が積まれていますが、後で積まれたものです。

IMG_4569.JPG

天守台の登り口です。

今は危険なため入れません。

IMG_4570.JPG

横から見た天守台です。

上になにかの記念碑みたいなものが建てられています。

そのために新たに作られたのでしょうか。

石の積み方や矢穴の形でも石垣がおかしいことがわかります。

IMG_4533.JPG

天守の絵図です。

せめて石垣だけでも残していてくれたらと思います。

桑名藩が幕末に幕府方として戦ったためにより徹底的に破壊されてしまったのでしょうか。

天守を復元しようという声もあるようですが、まだ少数派です。

IMG_4536.JPG

堀と石垣です。

石垣は落とし積みでいかにも後から積みました感が満載で、興ざめです。

(続く)

nice!(61)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 61

コメント 7

green_blue_sky

徹底的に破壊されて復興するのが難しいのでしょうね。
by green_blue_sky (2016-06-21 21:42) 

hatumi30331

大きな石積みやね〜♪
直に見てみたい!^^

この前は鰯雲・・・・

今日は入道雲やったね。
by hatumi30331 (2016-06-21 23:50) 

pandan

復元したの見てみたいですね〜
by pandan (2016-06-22 05:36) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
大きい石が積んでありますね。思い石も
あるでしょうえ。
by ryuyokaonhachioj (2016-06-22 08:57) 

川崎工場長

なるほど、絵図で見るとたくさん櫓があったんですね。
by 川崎工場長 (2016-06-22 17:52) 

夏炉冬扇

細かく見るといろいろあるんですね。さすが。
by 夏炉冬扇 (2016-06-22 18:43) 

並

いつも楽しく拝見させて頂いています。ありがとうございます。

上から2つ目の石垣の残骸と書かれているものは、唯一桑名城の古写真として残る、七里の渡し横に最後まで残っていた単層の隅櫓 の所の隅石とのことです。
今は水門や橋が渡っていている場所ですので、破却を惜しだ人が残したんでしょうね。
戦争間近に、桑名の名士であった方が、一寄進で隅櫓の復元を申し出たそうですが、軍か国かに不要・不休の事業であると却下されたそうで、復元されずじまいです。
復元されていれば、幡龍櫓と共に広重の浮世絵に書かれている場所が今でも見ることができただけに残念です。
桑名城の遺構で今でも残る一番大きなものは、三重郡朝日町の浄泉坊に三の丸御殿の対面所があります。
by 並 (2016-06-22 21:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

桑名城 その2桑名城 その4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。