シンポジウム本願寺と考古学の世界 [お城情報]

本願寺は中世には山科、石山、和歌山など各地にありました。

近年は発掘調査などにより各地の本願寺の様相がわかりつつあります。

最新の調査成果を知ることができるシンポジウムです。


シンポジウム本願寺と考古学の世界
日 時 2016年10月15日(土) 
場 所 大阪歴史博物館(大阪府大阪市)
定 員 250名(要申込)
参加費 無料
内 容
「法華一揆と山科本願寺」河内将芳氏(奈良大学)
各地域の本願寺の調査事例
「山科本願寺」柏田有香氏(京都市埋蔵文化財研究所)
「大坂本願寺」大澤研一氏(大阪歴史博物館)
「鷺森本願寺」井馬好英氏(和歌山市文化財センター)
「天満本願寺」南秀雄氏(大阪文化財研究所)
問合せ
大阪歴史博物館
℡06-6946-5728
nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。