日本考古学協会2016年度大会文科会Ⅲ「北日本における近世城郭―築城から現代まで」 [お城情報]

10月は学会シーズンで、各地でお城関係のシンポジウムなどが本当に多いです。

日本考古学協会の分科会の城郭を取り上げています。

かなり専門的な内容です。



日本考古学協会2016年度大会文科会Ⅲ「北日本における近世城郭―築城から現代まで」
日 時 2016年10月16日(日) 
場 所 弘前大学総合教育棟(青森県弘前市文京町1)
定 員 300名(要申込)
参加費 無料
内 容
9:00~9:40 北日本における近世城郭築城の様相   岩井浩介氏(弘前市教育委員会)
9:40~10:20 北日本における近世城郭修築の様相   渡部 紀氏(仙台市教育委員会)
10:20~10:35 (休憩)
10:35~11:15 北日本における近世城郭改築の様相   五十嵐貴久氏(山形市教育委員会)
11:15~11:55 北日本における近世城郭廃城の様相   三浦陽一氏(盛岡市教育委員会)
11:55~13:00 (昼食休憩)(65分)
13:00~13:40 北日本における近世城郭の近代以降の様相 鈴木 功氏(白河市建設部都市政策室)
13:40~14:30 パネルディスカッション「北日本における近世城郭-築城から現代まで-」
          〔司会:金森安孝氏(公益財団法人仙台市市民文化事業団地底の森ミュージアム)〕
14:30     閉会
問合せ
日本考古学協会2016年度弘前大会実行委員会
℡0172-39-3190
nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。