赤穂城 その8 [お城踏査]

12月だからと言って、赤穂城のネタで14日まで引っ張る予定はありません。

IMG_6560.JPG

二の丸の西仕切門です。

平成22年に復元されました。

赤穂城は地味に復元が進んでいます。

しばらく行かないと知らぬ間に門や土塀が出来ていたりします。

かといって、名古屋から赤穂は遠いので、そう頻繁にはいけません。

IMG_6565.JPG

西仕切門は二の丸を南北にわける門です。

発掘調査の結果、控柱付きの棟門だったことがわかりました。

文献資料や絵図によると「透かし門」と呼ばれていました。

門扉の一部に横板を張らない構造だったと思われ、そのように復元されました。

IMG_6563.JPG

西仕切門の土塀と石垣です。

土塀には狭間が切られています。

こちらも丸、三角、四角の狭間が規則的に並んでいます。

本丸門の土塀は狭間が大きく感じましたが、こちらは小ぶりでスマートに感じます。

IMG_6567.JPG

土塀です。

西仕切門の中は二の丸庭園を整備中です。

IMG_6566.JPG

西仕切門付近から見た二の丸庭園の門です。

その右は本丸隅櫓です。

IMG_6568.JPG

本丸の石垣です。

(続く)
nice!(94)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 94

コメント 5

hatumi30331

桑名城跡、気になってたので・・・行ってきました!
お掘りが良い感じで・・・散歩にはもってこい!^^
なばなの里も、良かったよ〜♪^^
by hatumi30331 (2016-12-05 20:43) 

green_blue_sky

14日まで続けましょう(^_^;)
by green_blue_sky (2016-12-05 21:11) 

JUNKO

赤穂には昔行ったことがあるのですが、お城の記憶がないんですよね。残念ながら。
by JUNKO (2016-12-05 22:05) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
今日も、良い天気です。
by ryuyokaonhachioj (2016-12-06 15:31) 

夏炉冬扇

石垣に風情があります。いい天気。
by 夏炉冬扇 (2016-12-06 17:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

赤穂城 その7赤穂城 その9 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。