大石神社 [神社]

赤穂市の赤穂大石神社です。

IMG_6472.JPG

赤穂城の三の丸にあります。

神門です。

大石神社はその名の通り大石内蔵助はじめ赤穂浪士を祀ります。

江戸時代には赤穂浪士を祀ることはできませんでしたが、明治33年に作られました。

IMG_6473.JPG

鳥居から参道には47士の石像が並びます。

IMG_6474.JPG

その中の一人大石内蔵助です。

IMG_6475.JPG

本殿です。

戦後には浅野藩主3代と浅野氏遺構の藩主森氏の遠祖の七武将(森可成、森可隆、森長可、森成利、森長隆、森長氏、森忠政)を合祀しています。

IMG_6476.JPG

狛犬です。

IMG_6478.JPG

大石神社の絵馬です。

大願成就はわかりますが、縁結びにもご利益があるようですね。

ハート形です。

12月14日に向けて賑わいそうですね。


nice!(47)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 47

コメント 2

green_blue_sky

明治になってからですか・・・
忠臣蔵、明治になって盛んになったのですね~
by green_blue_sky (2016-12-09 22:37) 

ワンモア

最近の絵馬は形も豊富で楽しいですよね(^^)
by ワンモア (2016-12-10 02:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

花岳寺古代山城研究会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。