物生山城@滋賀県彦根市 [お城踏査]

物生山城は滋賀県彦根市宮田町にあった中世城郭です。

IMG_4114.JPG

遠景です。

中央付近が城跡です。

IMG_4118.JPG

堀切です。

凹んでいる部分が堀です。

IMG_4121.JPG

主郭です。

土塁はなく、平坦地のみです。

しかし、山城の写真は難しい。

堀や曲輪を写してもただの藪みたいです。

IMG_4115.JPG

堀切です。

物生山城は石碑や説明板はありません。

しかし、堀などの遺構で城と判断できます。


物生山城の歴史は記録がなく、よくわかっていません。

しかし、その縄張からは、織田信長が佐和山城攻めのために築いた付け城と言われています。

また、『信長公記』の元亀元年の記事に、
「木下籐吉郎定番として横山に入置かれ、夫より佐和山の城、磯野丹波守楯籠り相候キ、直に信長公。七月□日、佐和山へ御馬を寄せられ、取詰め、鹿垣結はされ、東百々屋敷御取出仰付けられ、丹波五郎左衛門置かれ、北の山に市橋九郎右衛門、南の山に水野下野、西彦根山に河尻与兵衛、四方より取詰めさせ、諸口の通路をとめ。」

とあり、佐和山城の周りに付け城を築いたことがわかります。

このうち、「北の山に市橋九郎右衛門」とあるのが、この物生山城ではないとか言われています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。