佐和山城@滋賀県彦根市 [お城踏査]

佐和山城は滋賀県彦根市佐和山にあった中世城郭です。

佐和山城は石田三成の居城として有名ですが、それ以前は浅井氏の家臣磯野氏の居城でした。

IMG_4135.JPG

佐和山城の大手口です。

IMG_4126.JPG

大手口にある説明です。

関ヶ原合戦で滅んだ石田三成の居城佐和山城を廃止して、徳川家康はここに家臣の井伊直政を配置しました。

井伊直政は新たに彦根城を築きました。

IMG_4127.JPG

佐和山城の古絵図です。

城下に堀と土塁に囲まれた侍屋敷があり、その外に城下町があったことがわかります。

IMG_4129.JPG

大手口付近の縄張図です。

土塁が残ることがわかります。

IMG_4130.JPG

今も残る土塁(左)と堀(右)です。

IMG_4131.JPG

大手口から見た佐和山城です。

正面の山が本丸です。

左手に土塁の一部が見えます。

IMG_4134.JPG

手前の沼地はかつての侍屋敷の跡です。

面影は全くありません。

IMG_4133.JPG

大手口の堀跡です。

堀跡は水路となっています。

城下町もかつては中山道沿いに本町や内町があり、多くの町屋が並んでいたと思われますが、今は田園となり、家は一軒もありません。

井伊氏により徹底的に破壊されて、屋敷もすべて移転されたことがわかります。

彦根城は、佐和山城の城下とは反対に作られて、佐和山城の城下町は廃れました。

(続く)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。