小口城@愛知県大口町 [お城踏査]

小口城は愛知県丹羽郡大口町にある中世城郭です。

IMG_4492.JPG

石碑です。

自然石に彫られています。

小口城は長禄3年(1459)に織田遠江守広近によって築かれました。

その後永禄年間に織田信長により攻められて廃城となりましたが、天正13年の小牧長久手合戦では秀吉方の陣地として利用されました。

IMG_4487.JPG

堀と石垣です。

石垣は模擬で、堀も公園で整備されたものです。

IMG_4488.JPG

石垣と土塀です。

塀には狭間が切られています。

石垣も模擬なので、積み方が城の石垣らしくありません。

小口城は中世城郭なのでこのような石垣や土塀はなかったでしょう。

IMG_4486.JPG

物見櫓です。

中世城郭風に作られています。

小口城は中世城郭なので白亜の天守はなく、かつてはこのような物見櫓が建てられていたと思われます。

IMG_4489.JPG

門です。

本瓦式です。

IMG_4498.JPG

城内から見た城門です。

高麗門の形式ですが、屋根に比べて控え柱の屋根が小さく違和感があります。

(続く)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。