第33回全国城郭研究者セミナー [お城情報]

今年も全国城郭研究者セミナーが開催されます。

なんと今年で33回目です。

今年は岐阜市で開催です。

3日目には岐阜城の見学会もあります。


第33回全国城郭研究者セミナー
テーマ:連続空堀群再考
日 時:2016年8月6日(土)~8日(月)
場 所:ぎふメディアコスモ(岐阜県岐阜市司町40-5)
参加費 3000円 懇親会 5000円
内 容
6日
「縄張における「似ている」とはどういうことか」西股総生氏(中世城郭研究会)
「史跡岐阜城跡山麓部調査成果」恩田裕之氏(岐阜市教育振興事業団)
「千葉県大網白里市小西城跡の発掘調査」井上哲郎氏(千葉県教育振興財団)
「製作技法からみた織豊期城郭の瓦 」山口誠司氏(同志社大学)
「石見小笠原氏―丸山城の築城とその終焉」寺井 毅氏(中世城郭研究会)
シンポジウム:連続空堀群再考
「趣旨説明」田嶌喜久美氏(中世城郭研究会)
「東北南部を中心とする連続空堀群の城」石田明夫氏(会津古城研究会)
「信越の連続竪堀群」水澤幸一氏(胎内市教育委員会)
7日
「奈良県における連続空堀群」内野和彦氏(城郭談話会)
「安芸国毛利氏本拠地周辺における畝状空堀群」秋本哲治氏(安芸高田市歴史民俗資料館)
「畝状竪堀群からみた四国の城館」吉成承三氏(高知県文化財団埋蔵文化財センター)
「九州北部における畝状空堀群の様相」岡寺 良氏(九州歴史資料館)
「近畿地方の畝状空堀群・畝状竪堀・連続竪堀」高田 徹氏(城郭談話会)
「東国における多重防御遺構の展開」三島正之氏(中世城郭研究会)
「九州における畝状空堀群の分布と年代観」中西義昌氏(北九州市立自然史歴史博物館)
「畝状竪堀群の編年と課題」永惠裕和氏(宮城県教育庁)
シンポジウム
8日
見学会 岐阜城
問合せ
中世城郭研究会
cyuujyouken.yamamoto◎gmail.com ← “◎”を半角の“@”に換えてください

0101.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。